2023年3月30日

注文住宅

注文住宅

一流建築家とゼロから創り上げる世界にただひとつの自由設計。



一流建築家との綿密なコミュニケーションをもとに、ゼロから創造していくフルオーダーメイドの「注文住宅」。
order01.jpg
order-icon1.png建築家との対話によって理想の住宅を具現化Mahalo LIFE STYLEでは建築家とのコミュニケーションを重視し、綿密な対話から理想の住宅像やライフスタイル像を明確化。言葉にして伝えるのが難しいご要望にも、丁寧に寄り添います。


order-icon2.png一流建築家が可能とする自由自在なデザインヒヤリングや設計、監理を手掛けるのは、第一線で活躍する建築家。豊富な知識と経験、培われたセンスにより、自由自在なデザインと住みやすさを兼ね備えた住宅を実現します。


order-icon3.pngデザインだけでなく構造や機能も思いのまま自由設計の注文住宅なら、構造や機能面も思いのまま。建築家と工務店がタッグを組むMahalo LIFE STYLEだからこそ、専門知識や高度な技術を要する部分にも、徹底してこだわることができます。

...様々な要望を叶えるデザイン...
心も自ずとオープンになる、開放的はLDK

  • order02.png" alt="画像右側">
    • order04.jpg" alt="画像左上">
    • order03.jpg" alt="画像左下">


非日常が日常になる、屋上バルコニー

  • order05.png" alt="画像左側">
    • order07.jpg" alt="画像右上">
    • order06.jpg" alt="画像右下">

規格住宅.png

規格住宅 M-CLASS

規格住宅

高いデザイン性と暮らしやすさを両立したパッケージング



住宅の匠が手掛ける8タイプのラインナップを基本に、デザインも間取りも豊富なプランからセレクトオーダーできる「規格住宅」。
plan01.jpg
plan-icon1.png豊富な選択肢がそろう多彩なデザインプラン一流建築士が設計した8つの基本デザインをラインナップ。インテリアブランドやメディアとコラボレートした住宅もそろえ、規格住宅でありながら豊富なデザインをご提案します。


plan-icon2.pngデザインに左右されない平yあと2階建のセレクトMahalo LIFE STYLEでは基本デザインの全てにおいて、平屋か2階建かを選択可能。家族構成や暮らし方に合わせた選択ができ、間取りのカスタムが可能なオプションもご用意しています。


plan-icon3.png安全かつ快適な住宅を手の届きやすい価格で断熱や制震、換気システムをはじめとする、こだわりの標準を装備。規格住宅ならではの低価格とMahalo LIFE STYLEの高いデザイン性を維持しながら、快適で安全な暮らしを叶えます。

Mahalo LIFE STYLE DESIGN・・・M-CLASS
...Mahalo LIFE STYLE-BRICK...

時が経つほど味わいを増す 強く美しいレンガ造りの家




  • brick1.png

  • brick2.png

brick-plan.jpg
誰もが一度は憧れるレンガ調の外観。見た目の美しさだけではなく、耐震性にも優れ、暮らしを豊かに安心して過ごせる住宅です。 

 
PLAN DATA
1F 床面積51.13㎡
2F 床面積49.27㎡
施工面積104.68㎡(31.66坪)
ポーチ仕上有 面積1.86㎡
吹抜面積3.73㎡
屋根勾配2寸未満52.99㎡
... 販売価格1,730~ 万円

...Mahalo LIFE STYLE-JAPANESE...

日本の伝統建築と最先端が交わるモダンスタイルの家




  • japanese1.png

  • japanese2.png

japanese-plan.jpg
大きな軒は、季節ごとに太陽の日差しを調整する傘がわりに。健やかで快適な日々を楽しみたいと願う、大切な家族のための住まいが出来上がりました。

 
PLAN DATA
1F 床面積48.02㎡
2F 床面積46.37㎡
施工面積104.01㎡(31.46坪)
ポーチ仕上有 面積4.96㎡
吹抜面積4.96㎡
屋根がかり・オーバーハング 面積1.65㎡
... 販売価格1,570~ 万円


...Mahalo LIFE STYLE-GALVALUME...

日本の伝統家屋「町屋」を現代風にアレンジした家




  • galvalume1.png

  • galvalume2.png

galvalume-plan.jpg
木格子と深みのある色合いの鋼板を組み合わせ、モダンな佇まいに。圧迫感が抑えられ、現代の街並みに溶け込むように洗練された外観デザインです。

 
PLAN DATA
1F 床面積49.68㎡
2F 床面積48.85㎡
施工面積102.53㎡(31.01坪)
ポーチ仕上有 面積3.31㎡
吹抜面積4.14㎡
屋根がかり・オーバーハング6.62㎡
デッキ・ベランダ3.31㎡
屋根勾配2寸未満52.99㎡
... 販売価格1,650~ 万円

...Mahalo LIFE STYLE-NATURAL...

降り注ぐ太陽の光が似合う どこまでも明るく自然な家




  • natural1.png

  • natural2.png

natural-plan.jpg
大きくつくられた窓とシンボリックな三角屋根が特徴のデザイン。出窓から差し込む柔らかな光やさわやかな空気が、自然をより身近に感じさせてくれます。

 
PLAN DATA
1F 床面積48.02㎡
2F 床面積48.02㎡
施工面積104.33㎡(31.56坪)
ポーチ仕上有 面積4.96㎡
屋根がかり・オーバーハング 面積9.92㎡
デッキ・ベランダ 面積4.96㎡
... 販売価格1,650~ 万円

...Mahalo LIFE STYLE-SIMPLE...

時を経ても飽きることのない究極にシンプルな家




  • simple1.png

  • simple2.png

simple-plan.jpg
清廉でシンプルな外観は、まるで美術館のよう。その名の通り、洗練されたミニマルデザインが特徴の住宅です。細部へのこだわりがより美しさを引き立てます。

 
PLAN DATA
1F 床面積49.27㎡
2F 床面積48.02㎡
施工面積103.60㎡(31.33坪)
ポーチ仕上有 面積3.72㎡
屋根がかり・オーバーハング 面積3.72㎡
吹抜面積4.96㎡
屋根勾配2寸未満52.99㎡
... 販売価格1,575~ 万円


...Mahalo LIFE STYLE-WOOD...

歳月を重ねることに美しくなる心地よい木の家




  • wood1.png

  • wood2.png

wood-plan.jpg
シンプルだからこそ、木の柔らかなぬくもりと美しい木目が際立つ。街並みいも自然と溶け込む落ち着いたデザインは、長く住むほど愛着が湧いてくるはずです。

 
PLAN DATA
1F 床面積48.02㎡
2F 床面積52.99㎡
施工面積104.33㎡(31.56坪)
ポーチ仕上有 面積4.96㎡
屋根がかり・オーバーハング 面積9.92㎡
デッキ・ベランダ 面積9.92㎡
... 販売価格1,650~ 万円


...Mahalo LIFE STYLE-SUQARE...

木の素材をモダンにアレンジしたシャープなスクエア型の家




  • suqare1.png

  • suqare2.png

suqare-plan.jpg
白を基調に、ウッドをアクセントで取り入れたデザイン。シャープでスタイリッシュな四角い外観が特徴です。外観には塗り壁材を取り入れ、見た目と機能性を実現しました。

 
PLAN DATA
1F 床面積43.26㎡
2F 床面積46.37㎡
施工面積92.15㎡(27.87坪)
ポーチ仕上有 面積4.18㎡
屋根がかり・オーバーハング 面積3.10㎡
屋根勾配2寸未満46.37㎡
... 販売価格1,520~ 万円

...Mahalo LIFE STYLE-VINTAGE...

ヴィンテージ要素を取り入れた重厚感あふれる佇まいの家




  • vintage1.png

  • vintage2.png

vintage-plan.jpg
長い歴史を感じさせるような重厚感と深みのある佇まいです。外観正面のバルコニーの大きな開口部から、自然光とお気に入りの景色を楽しむことができます。

 
PLAN DATA
1F 床面積52.99㎡
2F 床面積46.37㎡
施工面積119.06㎡(36.01坪)
ポーチ仕上有 面積9.93㎡
屋根がかり・オーバーハング 面積13.24㎡
吹抜面積6.62㎡
デッキ・ベランダ 面積6.62㎡
屋根勾配2寸未満66.24㎡
... 販売価格1,775~ 万円

規格住宅(内観)の主な特徴
...料理が楽しくなる機能的なハイグレードキッチン...
feature01.png
「家事」を効率的に楽しくすることで、日常生活はより充実します。お好みのデザイン、そして様々な便利機能が盛り込まれたハイグレードキッチン。
家事の中で負担の大きい項目のひとつである料理の時間を、楽しいひとときに変えてくれるはずです。

...「収納」へのニーズは、その時々で変わるという考え方...
feature02.png


...ストレスのない快適な動線...
テレビを見る、ボーっとする、掃除、帰宅時、身支度時、就寝前、食事など。熟慮された動線計画が生活上発生するたくさんの小さなストレスを解消し、家族の暮らしを快適にしてくれます。

  • feature03.png
    従来
    脱衣所に洗面台があり、その横に洗濯機がある一体型タイプ。洗面台スペースが狭く、朝、家族で使うと渋滞が起こります。
  • feature04.png
    Mahalo LIFE STYLE
    脱衣所と洗面台を分け、洗面台スペースを広く取ることで、2人同時に立つことができます。洗濯機は隣に設けられたランドリールームに置くことで、生活感を抑えることが可能です。


注文住宅.png

デザインが選べる規格住宅

homa01.jpg

豊かな未来を約束する家


マハロハウジングがご提案するのは、30年先の未来にも"価値"が認められる家【Mahalo LIFE STYLE】


一流建築家と技術力のある地域工務店がタッグを組み、優れた建材によって、快適で住みやすく、災害に強い家を造り上げます。多様なニーズに寄り添い、2つの住宅タイプをご用意しました。


規格住宅

高いデザイン性と暮らしやすさを両立したパッケージング



住宅の匠が手掛ける8タイプのラインナップを基本に、デザインも間取りも豊富なプランからセレクトオーダーできる「規格住宅」。
plan01.jpg
plan-icon1.png豊富な選択肢がそろう多彩なデザインプラン一流建築士が設計した8つの基本デザインをラインナップ。インテリアブランドやメディアとコラボレートした住宅もそろえ、規格住宅でありながら豊富なデザインをご提案します。


plan-icon2.pngデザインに左右されない平yあと2階建のセレクトMahalo LIFE STYLEでは基本デザインの全てにおいて、平屋か2階建かを選択可能。家族構成や暮らし方に合わせた選択ができ、間取りのカスタムが可能なオプションもご用意しています。


plan-icon3.png安全かつ快適な住宅を手の届きやすい価格で断熱や制震、換気システムをはじめとする、こだわりの標準を装備。規格住宅ならではの低価格とMahalo LIFE STYLEの高いデザイン性を維持しながら、快適で安全な暮らしを叶えます。

詳細.png

注文住宅

一流建築家とゼロから創り上げる世界にただひとつの自由設計。



一流建築家との綿密なコミュニケーションをもとに、ゼロから創造していくフルオーダーメイドの「注文住宅」。
order01.jpg
order-icon1.png建築家との対話によって理想の住宅を具現化Mahalo LIFE STYLEでは建築家とのコミュニケーションを重視し、綿密な対話から理想の住宅像やライフスタイル像を明確化。言葉にして伝えるのが難しいご要望にも、丁寧に寄り添います。


order-icon2.png一流建築家が可能とする自由自在なデザインヒヤリングや設計、監理を手掛けるのは、第一線で活躍する建築家。豊富な知識と経験、培われたセンスにより、自由自在なデザインと住みやすさを兼ね備えた住宅を実現します。


order-icon3.pngデザインだけでなく構造や機能も思いのまま自由設計の注文住宅なら、構造や機能面も思いのまま。建築家と工務店がタッグを組むMahalo LIFE STYLEだからこそ、専門知識や高度な技術を要する部分にも、徹底してこだわることができます。

詳細.png

こだわりの標準仕様
Mahalo LIFE STYLEの住宅に導入されているこだわりの標準仕様をご紹介します。
デザイン性、機能性に優れたさまざまな仕様で、あなたの理想を家づくりや快適な暮らしを実現します。


  • equipment01.png 防蟻防湿シート

    床下土壌からのシロアリと湿気をシャットアウト

  • equipment02.png樹脂サッシトリプル

    高性能にトリプルガラスを採用し、高い断熱性能を実現

  • equipment03.png高性能ハイブリッドサッシ

    高性能ハイブリッド窓

  • equipment04.png24時間換気システム(第一種)

    快適性と省エネを実現し、冷暖房コスト削減

  • equipment05.png屋根用断熱材

    断熱と遮熱で屋根の性能を向上

  • equipment06.png充填断熱材

    高性能グラスウール断熱材

  • equipment07 (1).png外壁材

    経年変化を愉しむヴェネツィアの外壁

  • equipment07.png外壁材

    デザイン性と品質にこだわった、個性を際立てる質感

  • equipment08.png制震ダンパー

    地震衝撃を約50%低減

  • equipment09.pngアルミ巾木

    壁と自然に溶け込む、静かな存在感の巾木

Mahalo LIFE STYLEの強くてカッコいい家

001-NAC20190723_mini1920.jpg

  • GS-CLASS
    高い性能値が設定されたHEAT20 G2と言われる基準を突破。 メンテナンスコストとデザイン性を両立させた材料を各部に使ったハイスペック住宅 詳細.png
  • lc01.jpg



  • S-CLASS

    リゾート空間の演出と天然素材をふんだんに使用したこだわりを知る人のための住宅。
    2021年に改訂の省エネ基準も突破した次世代スタンダード住宅。
    詳細.png

  • sc01.jpg



  • B-CLASS

    快適性と使い勝手が良い人気の設備仕様を取り入れた、
    コストに優れた住宅。
    詳細.png

  • bc01.jpg



  • M-CLASS

    一流建築家が設計したルックスと居心地の良さを兼ね備えた
    全8タイプのセレクトオーダー住宅。
    規格住宅でありながらも豊富なデザインをご提案。
    詳細.png

  • cc01.jpg

2023年3月22日

よくある質問

よくある質問...

家を建てたいのですが、何から始めればいいのでしょうか?
まずは、モデルハウスやその会社が建てた家をご覧になっていただくのが良いと思います。実際に家を見ることでイメージがより具体的になります。また合わせて、家づくりのスケジュールや資金計画のご説明・ご提案もさせていただきます。
資金的な面から、新築にするか、中古戸建てを購入してからのリフォームにするか迷っています。
まずは、無理のないライフプランからご相談をはじめてはいかがでしょうか。実際の土地探しや物件探しではなく、適正な資金計画の上でご家族の将来設計に合わせた住まいのご計画をご提案させていただきます。弊社では、新築とリフォームの両方を手掛けておりますので、「土地探しからの新築住宅」「中古戸建て購入後のリフォーム」など、お客様に合わせた様々なご提案をさせていただきます。
土地が無くても相談できますか?
土地探しのご相談も承っております。土地の見方や探し方を知っていただけるようにしております。また、実際に購入すべきかどうか迷われている場合は、現地を視察した上で、客観的なアドバイスをさせていただきます。
工事期間はどのくらいかかりますか?
おおむね30坪程度の建物で、約4ヶ月の工事期間をいただいております(年末年始・お盆等は除く)。また工事前には、申請業務のほか、仕様や間取りの打ち合わせが3ヶ月ほどかかりますので、住み始め時期のご希望がある方は、初めにご相談ください。
二世帯住宅や店舗付き住宅の建築は可能ですか?
可能でございます。弊社には二世帯住宅や店舗付き住宅の実績がございます。それぞれのご家族の構成や店舗の業務形態が異なりますので、実績を参考にさまざまなパターンをご提案させていただきます。
新築後のアフターサービスはございますか?
お引き渡し後の1年、3年、5年、10年目に定期メンテナンスを実施しています。住み心地や不具合がないかなどをお伺いさせていただくとともに、各所点検やお掃除、簡単な補修などを行います。また、簡単なメンテナンス術もアドバイスいたします。もちろん点検のない年でも、ご希望があればお伺いさせていただきます。※点検後、補修や消耗品の取替等について発生する費用については有料となります。
雨で構造材が濡れても大丈夫ですか?
濡れてしまうと雨染みなどを引き起こす場合がございますが、極力雨養生を行い、濡れないようにいたします。万が一濡れても、含水率を低いものを使用していますので、構造上の問題はありません。
クロスに隙間が出てきたのですがどうすればよいのでしょうか?
内装の保証は2年ですので、アフター点検で2年~3年の際に不具合箇所の補修修繕を行います。
床下点検はどのようなことを点検するのですか?
水道管、排水管からの水漏れが無いかや、基礎にクラックが無いか。また、シロアリやカビが発生していないかなどの確認を行います。

...

お客様のご希望に合わせてホームページのお問い合わせ内容をお選びいただけます。
いつでもお気軽にマハロハウジングまでご相談、ご予約、お問い合わせくださいませ。

01-Viento_外観1.jpg


...

カタログ請求.png

相談.png

家づくり.png

アフターサービス

アフターサービス...

犬.png

お客様と末永いお付き合いをするために

マハロハウジングの仕事は、お客様の家が完成し、それを引き渡しして終わりではありません。家は、人生を通して大きな買い物であり、生活そのもの。お客様が一生を共にする家だからこそ、その担い手として私たちもそれを大切に思い、全力でアフターサービスをいたします。
地域に根差した工務店だからこそ、お客様とのコミュニケーションを絶やすことなく、末永いお付き合いをしていきます。

...

  • ポイントカード.png
  • ご紹介.png
  サービス1.jpg

ポイントカード・ご紹介サービス

マハロハウジングで家造りをしていただいたお客様にポイントカードをお渡ししています。新築・リフォームをお考えのご近所のご家族、ご親戚、ご友人をぜひマハロハウジングにご紹介ください。また、お客様が建てられた自慢のお住まいを、これから新築・リフォームをご検討されているお客様に見せていただきたく思います。ご紹介や完成見学会に応じてポイントを進呈させていただき、ギフト券や豪華賞品をプレゼントいたします。

ポイント進呈条件

・お客様の声に記入していただいた場合
・ご入居後に、OB様宅としてご案内させていただいた場合
・ご紹介いただいた新規のお客様が、見学会または事務所にご来場いただいた場合
・見学会を開催させていただいた場合
・紹介いただいたお客様にご成約いただいた場合

...

保証.jpg

サービス2.jpg

保証

木造住宅にとって構造材は骨格であり、10年にも及んで保証に耐えるには乾燥材は必須条件です。住宅に関する新しい法律が平成12年4月に施行されました。正確には「住宅の品質確保の促進等に関する法律」といい、品確法と呼ばれています。主な事項は以下2点です。

瑕疵担保期間10年の義務付け

全ての新築住宅において「構造耐力上主要な部分等」にあった瑕疵(重大な欠陥)については、新築受け渡しの日から10年間、その瑕疵を補修するなどの義務を売り主・施工者が負うことになりました。

性能表示制度

日本住宅性能表示きじゅんが定められ、住宅の性能を比較する共通の物差しができました。任意制度ですので、希望するとこれに基づいた評価を受けることが可能になります。


...


メンテ.jpg

サービス3.jpg

アフターメンテナンス

マハロハウジングでは、お引き渡し後の1年、2年、5年、10年目にアフターメンテナンスを実施しています。新居の住み心地や、不具合が無いかなどをお伺いさせていただくとともに、各所の点検やお掃除、簡単な補修などを行います。また、簡単なメンテナンス術もアドバイスいたします。もちろん点検の無い年でも、スタッフが訪問し、住まいの住み心地をお伺いさせていただくことも可能です。
※点検後、補修や消耗品の取替等について発生する費用については有料となります。

...

ニュースレター画像.png

サービス4.jpg

マハロハウジングニュースレター

家を建てていただいたお客様に、月に1度「マハロハウジングニュースレター」を配信しています。暮らしに役立つ情報やマハロハウジングの活動事例や近況報告、見学会やイベントなどのご案内をいたします。

...

お客様のご希望に合わせてホームページのお問い合わせ内容をお選びいただけます。
いつでもお気軽にマハロハウジングまでご相談、ご予約、お問い合わせくださいませ。

01-Viento_外観1.jpg


...

カタログ請求.png

相談.png

家づくり.png

見学会へ行こう

見学会へ行こう...

ひまわり.png

家づくりのはじめの一歩は見学会から


完成見学会は、施工会社がお施主様のご希望に任せて建てたお家を隅々まで見ることができます。広さが60坪以上もあって、豪華な仕様で、4000万・5000万円もするようなモデル展示場を数多く見ても、ほとんど参考にはならないでしょう。

自分たちが検討するはずのお家の広さも仕様も予算もまったく違う、あくまでも『魅せるために造られた家』だからです。家づくりの成功の秘訣は、自分たちがイメージするお家を見ること。そして、自分たちが考える同じくらいの予算のお家を見ることです。私たちの見学会にお越しいただいて、いろいろと質問をしたかたといって売り込みをしたり、家に訪問したりということは一切ありません。
※弊社は地域密着型の小さな工務店で、モデルハウスや展示場を所持していません。お施主様にご協力いただき、モニターハウスとして、お施主様より大切はお家をお借りし見学会を開催しております。
見学会の開催日程が決まり次第、ホームページはインスタグラムにてお知らせいたしております。

...


お客様のご希望に合わせてホームページのお問い合わせ内容をお選びいただけます。
いつでもお気軽にマハロハウジングまでご相談、ご予約、お問い合わせくださいませ。

01-Viento_外観1.jpg


...

カタログ請求.png

相談.png

家づくり.png

建築ルール

セミオーダー注文住宅
開発の背景

本当にお客様が望む住宅を建てることを目的に商品開発をしました。

住宅業界の技術革新は目覚ましいものがあり、「200年住宅」という言葉が流行しm、住宅業界に長期優良住宅という考えが根付きました。震災後、耐震性はもちろんエネルギーの考え方にも大きな変化があり、さらに注目されているのが太陽光発電システムやエネファームなどの設備を導入した住宅です。自宅でエネルギーをつくりダイレクトに使える住宅に対してスマートハウスや創エネなどの言葉が生まれました。また震災後に変化したのは住宅業界だけではなく、お客様の価値観が大きく変化しました。

家に求めるのは安らかな時間で、ありとあらゆる暮らしを実現する場所。

それはお客様の家族構成、ライフスタイル、住宅を取得する動機などニーズの多様化です。一方的な売り手本意の価値を押し、付ける情報が蔓延することで、情報量が増えたにも関わらず選択が困難になっています。そこで私たちの時代の流れに順応しながら、皆様が分かりやすく適切に住まい選びを行える商品の開発を今まで培ってきた経験を活かし行いました。それは家族の絆や繋がりや思いやりといったコミュニケーションを大切にした住まいであったり、環境にやさしく美しいコンパクトで手頃な住まいであったり、多種多様のコンセプトから生まれた商品です。


「こんな家が欲しい」生の声300人分を集めました。

よく「お客様の目線に立って」、「お客様第一主義」という言葉を耳にしますが、本当にお客様が「これだ!」と心から思える住まいはそうは多くないと思います。今回、発表する新商品はまさしくお客様の声から生まれたと言っても過言ではありません。新潟市に在住の住宅取得層と言われる20代~40代の方、300人から30問以上に及ぶアンケート調査にご協力いただき、今求められている住宅の要素を抽出しました。また弊社OB様へのアンケート調査の実施し、住み心地を徹底的にリサーチすることで、決してデザイン重視でじゃない、機能や性能を充実しながらも魅力あふれる商品となりました。

歴戦のプロフェッショナルが集結したプロジェクトチームを結成

お客様の声を集めただけではなく、建築のプロフェッショナルからも知識、経験、技術を集めました。一級建築士を中心とした建築家たちがプロジェクトチームを結成し、著名な建築家の先生にもオブサーバーとして参加協力いただき、約6か月間をかけ1,000棟以上のプランから厳選した200棟をベースにブラッシュアップいたしました。商品開発研究会を実施し、あらゆるケースを想定し練り上げたプランはまさに至極と言えます。また、住み心地を大きく左右する性能に関しましては、新潟県と比べものにならない厳しい環境の北海道に足を運び極寒の中、住宅を研究観察し、50社以上の建材メーカーと交渉することで高品質を実現しました。


セミオーダー注文住宅
設計理念と建物ルール

クオリティの高い住宅でもルールをつくることでコストを軽減できます。

絶対にゆずれないものがある。でも少しくらいなら我慢できるのもある。ライフスタイル、デザイン、性能、安全性はゆずれないけれど部分的な形やサイズは少しくらい決まりがある方がコストも抑えられてムダいn時間もかからなくていい。単に安くすることを強調した住宅なら世間に溢れています。でも、それでは意味がありません。100人100様の個性や高い品質はとても重要です。どこでコストを抑えるか考えた時、一定のルールを設け、合理化することで実現しました。設計にもこだわった!構造も安全で強い!間取りや仕様も大満足!!そんな思い通りの家なら予算がかかってしますのは当然と言えます。でも、それを一定のルールをつくり、それを守る事でコストを軽減できるのです。建築費を上げているのは、「材料の無駄使い」や「購入の手間」、「職人さんの手間」、「工事期間の長期化」などです。そうした色々なムダを徹底的に減らすルールを設けることで、高いクオリティとコスタダウンを同時に実現しました。

□選べる建物の大きさ

30坪前後を中心としてご希望の大きさ(建坪)をお選びいただけます。

何人で生活されるかなど、お家に欲しい広さは様々です。ご要望の多い30坪前後を中心に、20坪~40坪まで幅広い大きさのお家をお選びいただけます。

選べる建物の大きさ.jpg


□ムダのないシンプルなかたち

総2階(直方体)の家を基本とし、無駄なコストを省きます。

同じ大きさの建物でも、建物の形によって家をつくるコストは変わってきます。次の2つを比べてみてください。

ムダのないシンプル.jpg

...


お客様のご希望に合わせてホームページのお問い合わせ内容をお選びいただけます。
いつでもお気軽にマハロハウジングまでご相談、ご予約、お問い合わせくださいませ。

01-Viento_外観1.jpg


...

カタログ請求.png

相談.png

家づくり.png

2023年3月21日

設備性能

毎日の暮らしを楽しく彩り、快適で安心な環境を保つための高性能仕様

思想の生活を追求するため、最高の品質での仕上がりをご提案します。
セミオーダーながら注文住宅のグレードに満ちた住まいです。

キッチン.jpg
キッチン

3種の素材に45色という豊富カラーバリエーション!注文住宅としてお客様の好みに合わせて、自由に組み合わせられるキッチンです。汚れや湿気を寄せ付けない、お手入れかんたんな高品質なキッチン。人造大理石ワークトップと、木が持つ優雅なデザインが特徴のワンランク上のシステムキッチンです。

浴槽.jpg
浴室

壁・天井・床・浴槽にたっぷりの保温材を標準装備したハイグレードな浴室。浴室全体をまるごと保温材で包み込むことで保温性を高めた「パーフェクト保温」です。室外の冷気を遮断し、あたたまった熱を逃さないので寒い時期の入浴もとっても快適。足元のひんやり感や天井からの結露水の滴下など、冬場の入浴時特有の不快感を軽減します。

床.jpg

床はご希望により赤松素材を選択いただける注文住宅仕様。年輪が細かく詰まった赤松は樹齢約300年の良質の木。非常に強く、木肌がとても美しく、肌触りも良く、湿度温度を選らばずサラサラとした感触が特徴です。主にリビングなどで使用します。

窓.jpg

対候性や強度に優れたアルミと、熱伝導率の低い樹脂(プラスティック)を組み合わせたインテリア感覚でセレクトする断熱サッシ。アルミ×樹脂という画期的なマテリアルのコラボレーションにより高次元のパフォーマンスを実現しました。

玄関ドア.jpg
玄関ドア

断熱性に優れた構造の玄関ドア。冬場は「冷気の侵入」や「暖気が逃げる」のを抑えます。気密性能、水密性能にも配慮していますので、ほこりや雨の侵入を抑制します。また、ドア本体に空気層12㎜の複層ガラスを採用。断熱性能を高め、玄関周辺の明るさを演出します。

壁紙.jpg
壁紙

エコクロスは、天然素材が原料の壁紙です。燃焼時にダイオキシンといった有害ガスを発生しないため、環境にやさしく、ホルムアルデビドを吸着し消臭作用もあるため、住む人にやさしい壁紙と言えます。エコクロスには主に以下の種類があります。
・珪藻土を主原料にした「珪藻土壁紙」
・オレフィン樹脂が主原料の「オレフィン壁紙」
・コットンが主原料の「パピウォール壁紙」
・アオイ科ハイビスカス属のケナフが主原料の「ケナフ壁紙」
があります。

屋根.jpg
屋根

屋根材として金属製のガルバリュウム鋼板が標準仕様。軽量のため、耐震性に優れています。また耐久性に優れ、酸性雨にも耐える材質です。施工性も良く、ハイコストパフォーマンスを実現しました。

施工003.JPG
外壁(オプション)

南フランスでm多くの建物に使われている漆喰壁。朽ちかけ、ひびわれ、色むら、雨だれ、汚れがあるのに、それが不思議な魅力となり歴史を経たグレード感が漂う・・・
そんなヨーロッパの物づくりの伝統と職人気質を継承したガラス質のスラグ(骨材)で構成された高級感のある外壁です。防水性や撥水性能は、天然素材の中でも最も優れており、躯体を水や湿気から長期的に保護。長期的に防水効果を持続し、壁が呼吸することにより壁内結露を起こしにくくなります。

梁.jpg

梁は耐水性や防虫性および強度面でも優れている米松を使用。木目が穏やかで美しく、和風・洋風どちらにもなじむ、無垢材本来の色調や質感を生かした使い方に適しています。

...


お客様のご希望に合わせてホームページのお問い合わせ内容をお選びいただけます。
いつでもお気軽にマハロハウジングまでご相談、ご予約、お問い合わせくださいませ。

01-Viento_外観1.jpg


...

カタログ請求.png

相談.png

家づくり.png

家が建つまで

花.png

家造りのスタート

家造りを何度も体験する人は、そうはいないと思います。なので多くの方が初心者と言えます。
「家が建つまでどのくらいかかるのか」「どのくらいの資金が必要なのか」「想いや希望通りの家に仕上がるのか」。もちろんお客様によって異なる部分はありますが、マハロハウジングの家造りの流れは、大きく次のようになります。詳細については、どんなことでも遠慮なくお問い合わせください。お客様の不安にお答えすることが、家づくりの大切な一歩だと考えています。

1.会社と事例を見る

まずはホームページやパンフレットでマハロハウジングのコンセプトや施工事例をご覧ください。
無理な営業はいたしませんので、お気軽にお問い合わせ・ご請求ください。

2.実際の建物を見る

ホームページやパンフレットをご覧いただき、マハロハウジングの家にご興味を持っていただいたら、完成見学会に参加してみてください。実際の建物に触れることで、五感で感じていただければと思います。

3.ローンシュミレーション

建物を見て気になった方は、想いをカタチにするご相談に進んでみましょう。どのくらいの資金が必要で、一体いくら借りることができ、、無理なく支払っていけるのが試算してみましょう。

4.土地探し・敷地調査

理想のライフスタイルを実現する家造りを念頭において、ご家族にぴったりな土地探しや、土地の個性を最大限に活かすプランを一緒に考えていきましょう。

5.設計・プログラミング

あなたの"理想の家"をヒアリングいたします。
夢に描いた理想のライフスタイルを私たちにお伝えください。そのヒアリングをもとに設計・デザインをご提案させていただきます。

6.建築開始

日々の工事状況は、写真付きのメールでご報告いたします。
家造りがどこまで進んでいるのかをリアルタイムで把握できます。
もちろん直接現場に足を運んでいただくことも大歓迎です。

7.完成・引越

竣工したら引き渡し式を行い、家造りは終了となります。
引っ越しを済ませていただき、実際に住まわれてからは、アフターサービスや保証などで
しっかりとサポートさせていただきます。

お客様のご希望に合わせてホームページのお問い合わせ内容をお選びいただけます。
いつでもお気軽にマハロハウジングまでご相談、ご予約、お問い合わせくださいませ。

01-Viento_外観1.jpg


...

カタログ請求.png

相談.png

家づくり.png

資金計画のお手伝い

パソコン.png

マハロハウジングの住宅ローン相談であなたのお悩みを解決いたします!

融資否決になった方でも住宅ローンを借りられる可能性がある事実をあなたは知っていますか?その事を知っているか知らないかによって、大きく結果は変わってきます。本来通るはずの住宅ローンが通らないで諦めている人が大勢いるのです。マハロハウジングの住宅ローン相談は他社の住宅展示場、住宅会社や銀行の営業マンの話だけでは知りえない知識満載でお伝えします。

住宅ローン相談.png

  • 「マイホームがほしい!住宅ローンを借りたい!」 しかし、こんな悩みありませんか?

・年収が300万円以下
・車、住宅ローンの残債がある
・自己資金がほとんどない
・サラ金、キャッシング、リボ払いの残債がある
・今の会社に勤めて1年未満

「住宅ローンが通らないから諦めようか・・・」知らないを損をする?
"一部の専門家だけが知っている知識"がここにあります

①消費税増税後に建てるとお得な人がいるってホント?増税前ならいつまでに建てればいいの?
②住宅ローンが否決になっても大丈夫!マイホームを建てる方法。
③あなたが否決回答・減額回答を受けた理由
④老後も安心!家を建てた後に1000万円貯蓄できる人と250万円しか貯蓄できない人の違い。
⑤4800種類もある住宅ローンの中から、お得に選ぶ最新の住宅ローン事情
⑥あなたにぴったりな賢い住宅ローンを組む秘策

住宅ローンが通らなかったのは本当は自分の問題じゃないかもしれない?

住宅ローンの融資審査は年々厳しくなっており、住宅ローンを借りる人の約1~2割が否決、または減額になる現状と言われています。そのため、「事前審査で承認されたが、本審査では否決になった」「事前審査で否決や減額になってしまった」など理由もわからないまま結果だけを突き付けられ、マイホームの夢を断念せざるを得ない人が後を絶ちません。
しかし、住宅ローンが借りられない理由はあなた自身の問題だけではないのです。なんと、融資を受け付けた建築会社(不動産会社)がもつ知識と選択の仕方によって、否決になる場合があるのです。

住宅ローンの悩みをプロに相談すべき2つの理由

①消費税が増税になる前のタイミング
今は超低金利時代に突入し、住まい給付金や住宅ローン減税の拡充など、これから家を建てられる方にとって絶好のタイミングがやってきていると言えます。そこでどんな対策をとれるかが賢く家を建てるヒントとなります。本来マイホームを持てるご家族だからこそ、正しい知識を活用してこのチャンスに夢を実現させていただくお手伝いをさせていただきます。
②同じ工事なのに住宅ローンの種類によって返済額が変わる!?
全く同じ建物、工費、建材で建てても、どの銀行のどの住宅ローンを組むかによって、総返済が3,000万円、4,000万円、5000万円と違ってくるという事が現実におこっています。
住宅ローンの種類は約4800種もある中、もしあなたにとって不利な住宅ローンを選んでしまったら・・・念願のマイホームを手放してアパート生活に逆戻りせざるを得なくなります。
もっと早くから知っていれば良かったと後悔する前にあなたの負担を軽くする賢い選択を導きだします。

夢のマイホーム、購入後苦しまないために

あなたのマイホームに対する夢を思い起こしてみてください。
心地よい暮らしの中で趣味や旅行などを満喫しながら笑顔で楽しく暮らすイメージがあるのではないでしょうか?家を買う全員が幸せな未来を想像して家を建てる事と思います。しかし、念願のマイホームが完成後、笑顔あふれる幸せな暮らしを築いていたのにも関わらず、資金繰りでその幸せを奪われてしまう方がたくさんいらっしゃるのです。なんと2010年度に競売にかけられてしまった物件は約6万戸・・・
せっかく家を買ったのに3年後、5年後に競売というカタチでマイホームを手放さざるを得ないのが現実です。また、家を手放すまで至らなくても生活状況も苦しくなり、日々の生活をギリギリまで切り詰めるなど住宅ローンの支払いが精一杯で好きなものが買えない、外食も旅行も趣味も楽しめない。必死で働いているのに、子どもたちの塾や進学させるためのお金も貯金も出来ないなど・・・
住宅ローンを払っていくだけでカツカツの生活に追い詰められ、このような状況に陥ってしまう方が大勢いらっしゃるのです。

悩めるあなたを全力サポート

これからのマイホームを建てたいと願うあなたには、そのような心配をしてもらいたくありません。いざ住み始めてから後悔のないよう、できるだけ早く対策をとっていただきたいのです。そこで弊社があなたをしっかりサポートいたします。ぜひ、住宅ローン相談にてあなたの悩みを打ち明けてみてください。

ご相談前のご注意

住宅ローン解決相談は、毎月5のつく日(5日、15日、25日)に限り開催しています。1回のご相談は先着順に1組までとなります。住宅業者や銀行の人たちにとって、決して知られたくない秘密をお伝えしているため、完全予約制とさせていただいております。予約が大変込み合っております。万が一ご希望の日程に添えない事もございますので、ご希望は余裕をもってお問い合わせください。所要時間は90分となっております。このお時間で住宅ローンを借りる上で、とても大切な事をじっくりとお話をさせていただきます。住宅・セールスの売り込みは一切ありませんのでご安心ください。
また、弊社の住宅ローン相談は、お客様のご希望の住まいや土地・ライフプラン・ご予算などをトータルで判断して最も良い方法を導き、相談・解決させていただきます。主に「毎月の支払額を抑えるにはどうするか?」「補助金がもらえる仕様はどんなものか?」などをお話・ご提案させていただきますので、現在他社様にて土地・建物・プランのご契約をお済みの方は、弊社としても最善のご提案ができない為、弊社でのご相談は控えさせていただきます。あらかじめご了承下さい。


住宅ローン相談.png

お客様のご希望に合わせてホームページのお問い合わせ内容をお選びいただけます。
いつでもお気軽にマハロハウジングまでご相談、ご予約、お問い合わせくださいませ。

01-Viento_外観1.jpg


...

カタログ請求.png

相談.png

家づくり.png

2023年3月20日

新築orリノベーション

夕日.png


新築?リフォーム?

お客様の大切な家の担い手として、今まで住まわれてきたご自宅を簡単に「建て替えましょう」と促すことはいたしません。ましてや、安全性に問題のある住まいを「リフォームしましょう」と
危険性や将来性を考えずに安易に提案することもございません。マハロハウジングでは、新築もリフォームも、どとらが価値ある選択なのか。お客様の将来設計や資金計画などを総合的に検討したうえで、ご提案しています。

リフォームをお奨めするケース
  • 現在のお住まいがちく10年以内の場合
  • 間取り変更が小規模な場合
  • 費用をあまりかけられない場合
  • 内外装などの表面的な改修である場合
  • 建て替えできない条件のある土地の場合
など
新築をお奨めするケース
  • お住まいの状態に問題がありそうな場合
  • シロアリ被害
  • 地盤の傾き
  • 基礎のひび割れ
  • リフォーム代が新築費用を上回る場合
  • 大きな間取り変更がある場合
など


家族打ち合わせ.jpg

将来の生活設計を考えましょう

たとえば「もしかしたら二世帯に」「子供がふえるかもしれない」など、これからの生活設計や将来性を考えながら、建て替えかリフォームかを検討しましょう。
永く住み続ける家だからこそ先のことを見据えたうえで、プランや敷地の状況、資金計画なども含めて総合的にどちらがよいか、じっくり検討されることをお薦めします。
これまでも多くのお客様の声やリフォームされたお客様のアドバイスなどもお伝えし、家づくりのプロの視点からあなたの住まいづくりのサポートをさせていただきます。

お客様のご希望に合わせてホームページのお問い合わせ内容をお選びいただけます。
いつでもお気軽にマハロハウジングまでご相談、ご予約、お問い合わせくださいませ。

01-Viento_外観1.jpg


...

カタログ請求.png

相談.png

家づくり.png

2023年3月18日

土地探しのお手伝い

新芽.png

土地探しからお手伝い、ご要望い合った土地をご紹介いたします。

家造りは一生に一度の大きな買い物です。
そこで慎重にならなければいけないのが土地探しです。
というのも、どんな土地を選ぶかにより、その上に建つ家の規模はもちろん、
快適性、安全性、耐久性などにも大きな影響を与えるからです。
自分がどんな生活をしたいか考えたら、土地と建物を一体のものとして考えなければ
満足できる住まいづくりは実現しません。
土地探しの第一歩は、自分たちがどのような土地に住みたいか、ライフスタイルや
住環境などの要件をチェックすることです。
広さ、価格、学校、公共施設、交通の便、道路の幅、防犯など。
土地探しの要件はたくさんありますが、これらのひとつひとつの項目を自分たちがどのように捉えているのか、
どのような優先順位となっているのかを評価する作業から始めましょう。

家.png

建築事務所が可能にする、土地の個性を活かす家造り

不動産屋が土地を紹介する場合、「整形地が変形地か」、「平坦が傾斜地か」、「南道路か北道路か」、「駅近か駅から遠いか」など、
その土地だけのデータや数字のみで判断することがあります。そこに「暮らすため」の土地探しなのに、建物を建てることを考えずに、
データや数字のみで土地の良し悪しを簡単に判断するのは危険です。
設計士は、土地の価値を引き出すプランやアイデアをたくさん持っています。相場より安く購入できる変形地や北道路にある土地でも、
あなたが思い描く生活が実現できるのであれば、それはとっても価値のある提案ではないでしょうか。
建築のプロを一緒に、土地探しからの家造りを考えていくことが、思い描いた住まいを実現させる近道です。
土地の価値を最大限に引き出すことで、賢く希望の住まいが建てられるのが「建築+不動産」の考え方です。


...


お客様のご希望に合わせてホームページのお問い合わせ内容をお選びいただけます。
いつでもお気軽にマハロハウジングまでご相談、ご予約、お問い合わせくださいませ。

01-Viento_外観1.jpg


...

カタログ請求.png

相談.png

家づくり.png

2023年3月17日

お役立ち情報

...お役立ち情報...

IMG_9213.JPG

知っておくと役立つ、家づくりの流れやイロハをわかりやすく説明します。

人生において家づくりは、ほとんどの人が一度だけ。
そこでいざ家づくりとなっても、土地探しや住宅ローン、様々な建築用語など、わからないことだらけ。
こちらでは、知っておくと役立つ家づくりの流れやイロハをわかりやすく説明します。

...

新芽.png
ポイント1.jpg

土地探しのお手伝い

家造りにおける最初の課題は、土地を決めること。
地形にっよって、その上に立つ家の規模や快適性、安全性、耐久性などが大きく異なります。
また、近隣環境によってもお客様のライフスタイルは大きく左右されます。
マハロハウジングは、お客様の要望をお伺いし、これらすべてを理解したうえで最良の土地をお探しします。

詳細.png

...


2.png
ポイント2.jpg

新築 or リノベーション

今、家をお持ちの方が迷われるのが、「新築」か「リノベーション」のどちらが良いのかということ。
マハロハウジングは、新築はもちろん、リノベーションも行っております。
抱いている願いや要望を理解したうえで、どちらの選択がより良いのか総合的に判断し、ご提案いたします。

詳細.png

...


3.png
ポイント3.jpg

資金計画のお手伝い

夢のマイホームを持つには、お金のことも現実的に考えておかなければなりません。
ご自身の収入と借入をしっかりと見据えた資金計画をお手伝いいたします。


詳細.png

...


花.png
ポイント4.jpg

家が建つまで

経験されたことのない家造りには、たくさんの不安があるのは当然。
そこでマハロハウジングは、お客様の不安を解消できるよう、金額からスケジュールにいたるまで
家が建つまでに必要なことをお伝えいたします。
お客様が安心して家造りを考えていけるよう、向き合っていきます。

詳細.png


...

5.png
ポイント5.jpg

設備性能

理想の生活を追求するため、最高の品質での仕上がりをご提案いたします。
セミオーダーながら注文住宅のグレードに満ちた住まいです。

詳細.png

...


6.png
ポイント6.jpg

建築ルール

クオリティの高い住宅でもルールをつくることでコストを軽減できます。

詳細.png

...


7.png
ポイント7.jpg

見学会へ行こう

家づくりのはじめの一歩は見学会から

詳細.png

...

8.png

ポイント8.jpg

アフターサービス

お客様と末永いお付き合いをするために、マハロハウジングの仕事は、
お客様の家が完成し、それを引き渡して終わりではありません。
家は、人生を通して大きな買い物であり、生活そのもの。
お客様が一生を共にする家だからこそ、その担い手として、わたしたちもそれを大切に思い、
全力でアフターサービスをいたします。
地域に根差した工務店だからこそ、お客様とのコミュニケーションを絶やすことなく、
末永くお付き合いをしていきます。

詳細.png

...


9.png

ポイント9.jpg

よくある質問

マハロハウジング 有限会社星野外構にいただいた、皆様からのご質問にお答えします。


詳細.png


...


お客様のご希望に合わせてホームページのお問い合わせ内容をお選びいただけます。
いつでもお気軽にマハロハウジングまでご相談、ご予約、お問い合わせくださいませ。

01-Viento_外観1.jpg


...

カタログ請求.png

相談.png

家づくり.png

2023年3月14日

性能・仕様

...THREE LABEL -マハロハウジングの家の3レーベル -...

夏冬.jpg

  • GSクラス.png
  • Sクラス.png
  • Bクラス.png


...
ポイント1.jpg

冬でもTシャツ1枚で過ごせる、年中快適なお家

蓄熱冷暖房で全体を一定の温度に暖めるので、LDKだけではなく
空調がないトイレや脱衣所でも、季節を問わず、快適にお過ごしいただけます。


断熱パネル.jpg

  • 断熱材 (2).jpg
  • 断熱画像.jpg


...
ポイント2.jpg

コストを抑えながら快適に過ごせるお家

                                              

空調.jpg

家の内側から柱の間に断熱材を施工する充填断熱工法で、施工も容易にできるため施工費用を抑えながらも快適に過ごせる家づくりをすることができます。


しくみ.jpg

...

ポイント3.jpg

キレイな空気を感じられるお家

断熱性能を高くすると、気密性が高くなり、空気がこもってしまします。
そこで、備長炭から生まれた壁材や、換気システムを使用することで、断熱性能と同時に空気のキレイさを保っております。

さんご.jpg

sango.jpg

  • ホルムアルデビド.jpg ホルムアルデビド等吸着効果
    揮発性有害物質の吸着に効果があります。
  • お湯.jpg 調湿効果
    室内の不快な湿気対策にも役立ちます。
  • ボトル.jpg 消臭効果
    アンモニア臭などのいやな臭いを減少させます。
  • 部屋.jpg 断熱効果
    断熱効果に優れていますので、暑さ対策にも有効です。
  • 火.jpg 不燃材
    自然素材を使用しているので、燃えても有害物質を出しません。
  • マイナスイオン.jpg マイナスイオン生成効果
    珊瑚のマイナスイオン発生効果が注目されています。

...省エネ等級最高ランクを推奨...

高断熱・高遮熱・高気密で快適かつ家計にやさしい家
マハロハウジングは省エネ等級最高ランクを推奨!
冷暖房の効き方が今までとは全く違い、光熱費もお得になります!
お財布にも環境にもやさしく、さらに健康を維持できる高性能住宅です。

マハロハウジングは、ZEHより断然高断熱。
住んでからのコストが違います。

UA.png


...家族を守るための耐震基準...

建物には様々な荷重が掛かります。
建物が安全な状態を保てるかどうか設計階段でその部分を考慮しています。
手間や費用は発生してしまいますが弊社では構造計算も推奨しております。
お客様には「たったひとつのマイホーム」ですから、わたしたちも1棟1棟思いを
込めてお客様に安心と安全をお届けする義務があると考えています。
ファミリー画像.jpg

ポイント1.jpg
マハロハウジングでは耐震等級最高ランク3を推奨    設計段階で耐震性をクリアしています。
そこで『耐震等級』とは?
耐震等級は3段階に分かれています。
最高ランク3は、建築基準法の耐震性の1.5倍の性能です。
さらに.jpg
耐震数値.jpg
優良.jpg

ポイント2.jpg
しかしマハロハウジングではさらにこだわります!    設計段階でその差がわかる!                              マハロハウジングの家は『重心』と『剛心』の位置が近く、『優良』とされています。
耐震壁の位置やバランスによって、剛心の位置は変化します。
マハロハウジングは『より強い家づくり』のための優良の中でもさらに強く
バランスの良い位置を目指して、丁寧に設計・計算しています。
危険.jpg

...


お客様のご希望に合わせてホームページのお問い合わせ内容をお選びいただけます。
いつでもお気軽にマハロハウジングまでご相談、ご予約、お問い合わせくださいませ。

01-Viento_外観1.jpg


...

カタログ請求.png

相談.png

家づくり.png

2023年3月12日

家造りは職人の技術力

マハロハウジングの技術

マハロハウジングは、有限会社星野外構として外構工事事業を親子2代でわたって営んでいます。
外構の設計をする際は、家を見て、家の周りを見て、その家族を知り、ライフスタイルを考慮した提案をしています。
一級建築士の資格だけではなく外構事業で培われた優れたノウハウと職人の確かな技術があります。
ひとつひとつの緻密な行程を、高いクオリティのもと徹底管理し、着実に遂行していきます。
そして、お客様の願いをカタチに、またいつまでも住み続けたいと思えるような家へと造り上げます。

...

マハロハウジング協力会

職人たちが、よりよい家造りを実現するために自発的に集まり、お互いの知識やノウハウを高め合うのが
「マハロハウジング協力会」です。
どうすればお客様に喜んでいただけるのか、どうすれば品質の向上とコストダウンを両立できるのかなど。
職人やパートナー企業が一丸となり、業務の底上げを図っています。

...

第三者による検査

平成21年10月1日から新築住宅の引き渡しに、資力確保措置(保険の加入または保証金の供託)と、それに伴う第三者機関による検査が
事業者に義務付けられました。
マハロハウジングでは、お客様がより安心して家が建てられるよう、万全の環境を整えております。

...

品質管理170項目による社内検査

マハロハウジングには、第三者の県災害に、約170項目にも及ぶ、社内の品質チェックリストがあります。
現場監督や現場スタッフが、工程が進行するたびに一つ一つチェックをし、作業の確認をしています。
安全で正確な作業が行われるよう、品質の安定と業務の徹底に努めています。

...

現場清掃

現場の周りには、他の住宅や公共施設、企業などさまざまな社会があります。
そのため、工事の際はもちろん、お客様が新しい家に住まわれてからもそれらの周囲と良好な関係でいられるよう、
現場の掃除を徹底しています。綺麗でマナーのある現場づくりを心がけています。

...

テクニカル部

マハロハウジングの品質管理部にはテクニカルスタッフ(多能工)が在籍しています。
「普段は気になるけど、自分で修理するにはちょっと・・・でも大工さんにお願いするほどでもないし・・・」と
そんな時は迷わずお電話ください。エアコンクリーニングから棚の造作ウッドデッキの塗装まで、何でもお手伝いいたします。

...

社員教育カレッジシステム

マハロハウジングでは、新人研修やスキルアップ犬種などの社内研修をはじめ、建築にかかわる研修や挨拶・マナー研修などの
社外研修の社員教育カレッジ制度が整っております。
社員一人ひとりの能力や成長に合わせてスケジュールを組み、知識向上・能力向上を図ります。

...

自社ネットワークシステム

マハロハウジングでは、全社員に一台ずつパソコンを配備し、情報を共有しています。
セキュリティを備えたネットワーク機能で、お客様の工事管理や工事後のアフターフォローまで、迅速かつ確実に対応できるよう
情報を管理しています。また、工事進歩情報も、写真と現場管理のレポートで随時ご報告しています。

...

冬暖かく夏涼しい

高い断熱性が生み出す快適で安全な空間

寒暖に適合した住まいの基本は、自然の風や光、熱を取り込み、それらを最大限に活かす、断熱と気密にあります。
断熱と気密の関係性を高めることで、冷暖房をはじめとした消費エネルギーの削減につながり、さらには環境にも家計にもやさしくなるのです。

...

ヒートショック対策

ヒートショックとは、急激な温度変化によって身体が受ける影響のことです。
健康的で快適な生活をおくるためには、建物内の温度を24時間一定を保ち、
ヒートショックを抑制することが必要不可欠です。

...

結露の防止

結露の正体は、空気中の水蒸気です。
水蒸気は、カビの発生やダニの生息の温床となるため、健康にも悪影響を及ぼします。
調湿機能のある木をふんだんに使用した室内なら、結露が生じにくく快適な環境を保ちます。

...

自然素材を活かす気密性能

...

壁の断熱・気密

壁の断熱材・セルロースファイバーは、健康と安全を考慮した木質繊維素材。
防火性・防音性・防虫性をはじめ、気密性にも優れているため、光熱費の節約も期待できます。

...

<セルロースファイバー>

セルロースファイバー断熱材は、自然素材である木質繊維を使った、エコな断熱材です。
ホウ素系薬剤を添加して作られているため、断熱性能のほかに、調湿性能、防火性能、防音性能、防虫性能など
多くの性能に備わっています。

...

防火性能

セルロースファイバーは木質繊維が原料となっているため、「燃えやすいのでは?」と思われる方も
多いかと思います。しかし、添加されているホウ素系薬剤の効果により燃焼が抑えられるという、
優れた防火性能が備わっています。

...

防音性能

セルロースファイバーは、壁の中に隙間なく吹き込まれるため、高気密で断熱性が充墳されます。
また、配管をはじめとした障害物があっても隙間ができません。
家は密封に近い状態となるため、高い防音性能を備えることになります。

...

防虫/防カビ

セルロースファイバーに添加されているホウ素系薬剤には、害虫やカビなどを妨げる成分が含まれているため、
防虫・防カビに効果があります。
また、同薬剤は眼科で目の洗浄に使用されているなど、安全面も保障されています。

...

窓の断熱・気密

暖房熱の最大の逃げ道は、窓です。
窓から室内の熱を逃げにくくし、快適な室内環境にするために有効なのが、ペアガラスの採用です。

...

<Low-Eガラス・ペアガラス>

Low-Eガラス(Low-E=Loe Emissivity)は、低放射ガラスを意味し、一般的な1枚ガラスの放射率が0.85程度なのに対し、
Low-Eは放射率が0.1以下になります。この放射率が低いほど赤外線を反射させ、熱を通しません。

ペアガラスとは、ガラスを二重にしたものです。
熱伝導の低い乾燥した空気を、2枚のガラスの間に密閉することで、断熱性を高めています。
また、結露しにくいのも特徴です。ガラスの断熱性が高ければ冷暖房の効きも良いため、省エネ効果も期待できます。

...

床の断熱・気密

床の断熱材は、工場でプレカットされたボート断熱材を敷き詰め、材料の無駄を省くと同時に、
気密性を高めています。

...

<下地と気密工事>

床の下地材のつなぎ目には、しっかりと気密シートを配して気密性を確保しています。
シートで補えない柱・土台との隙間は、シーリング処理を施しています。

...

屋根の断熱・気密

現在は、気密の高い内断熱の泡断熱を標準にしています。
断熱材の外側には通気層を確保しています。

...

泡の断熱・気密

高い気密・断熱性を誇る泡状の発砲ウレタン断熱です。
複雑な構造の住宅も、現場で吹き付けて発砲させるため、隙間なく施工できます。また、自己接着能力によって強力に接着するため、
長期間にわたって性能を維持します。
また、泡断熱吸音性にも優れています。高い気密性により外部の騒音や内側からの生活音の漏れを軽減し、
音をスポンジ状のフォーム内に拡散します。
外の騒音や生活音の漏れを気にすることなく、快適にお過ごしいただけます。

...

太陽や風を活かす技術や設備

①太陽光発電システム
太陽の光はクリーンで、いま最も注目されている自然エネルギーのひとつです。
発電して余った電力会社へ売り、発電量が少ない雨の日や夜間などは電力会社から購入するシステムです。
電力会社との接続(系統連系)により、多く発電して余った電力は自動的に電力会社から送られ、発電量が少ないときは
電力会社から電力の供給を受けることができます。

②夜間蓄熱暖房
夜間電力で暖房しながら蓄熱し、早朝から蓄えた熱を放射するため、24時間暖房効果を得られます。
また輻射熱なので、お部屋全体をまんべんなく暖めるとともに、チリやホコリも巻き上げません。

③夜間蓄熱床暖房
床暖房には温水式や非蓄熱の電気式など数種類ありますが、蓄熱式床暖房は輻射熱の24時間暖房を可能にしています。
しかも効率が高く、また省エネ性に優れた潜熱蓄熱式です。*潜熱とは、物質が融解、気化、凝固する際に吸収または放熱される熱のことです。

④パッシブ蓄熱
太陽の日射や暖房した熱を利用し、凝固や融解の際の潜熱効果によって、室内温度の急激な上昇や低下を抑制します。

⑤自然冷媒ヒートポンプ給湯器
家庭で最もエネルギーを消費するのが給湯です。
エコキュートは、自然冷媒(CO2)を利用して大気の熱を吸収し、電気の力で圧縮して高温にするヒートポンプ技術を
採用することで、従来の電気温水器の1/3に抑えました。

⑥MaHAt(マッハ)システム(全館空調システム)
MaHAt(マッハ)システムは、エアコンの空調室に備え付けられた1台のみで稼働します。
各部屋へのエアコンの設備は不要です。空調室から送られた空気と3~5度差程度の空気が、各部屋の給気口から届けられます。
大量の空気が送られているにもかかわらず、風量をほとんど感じることなく、快適に過ごせます。

⑦熱交換型換気システム
自然の空気を給気し、室内の熱と湿気を回収します。
集中コントローラー1基につき最大6台までの換気ユニットを同期し、連動運転させます。
稼働時は給排気の最大91%までの熱と湿度が回収されます。


2023年3月11日

機能・デザインについて

リゾート感あふれる優雅な暮らし

開放的な空間で、心身ともに癒され、そこにいるだけで心地よさを感じる、そんな、まるでリゾートのような暮らしは、誰しもの憧れ。
中庭、テラス、カウンターキッチンなど、生活をより豊かにする要素を、洗練されたデザイン性とともに提案します。
「早く家に帰りたい」「家にいることが至福」。
そんな思いへと誘ってくれる家をデザインします。

...

家族が憩う住空間

家族のよりどころである家。日々の暮らしの中で、素材のぬくもりに包まれること、心地よい風や陽の光を肌に癒されること、
いつも目にする造りや形に安らぎを感じること、そんなごく当たり前のことを改めて気づかせてくれる空間は貴重です。
同じ空間に家族みんなが集い、ともになごみ、自然と会話が生まれるようなそんな住空間を創造します。

...

快適性と機能性を備えた構造

ひとり一人の考え方や理想が多様化し、外的環境も著しく変化している今、ライフスタイルの基礎となる家も時代とともに変化しています。
いかなる環境やニーズにおいても対応し得る快適性と機能性が求められています。
それを実現するのが私たちの使命であり、お客様が思い描いていた生活以上の住みやすさを叶えられよう励んでおります。

...

四季を感じる住まい

春夏秋冬それぞれの季節を感じることで、感性が育まれます。しかしながら、身の回りのあらゆるものがハイテクになった現代において、
ありのままの四季を如実に感じていくことが難しいと言えます。
そこで私たちは、そんな季節の移ろいとそれぞれの季節を、暮らしの中で豊かに感じていただけるような設計を心がけています。

ロープライス&ハイクオリティ

地域の職人

マハロハウジングでは、地元の職人とともに施工を行っています。
彼らは、新潟県の気候や環境、木材を知り尽くしているため、いかなる状況においても
柔軟かつ適切な対応をしてくれます。
また、当社との関りが深く、家づくりに対する同じ目的意識を高い志を持っているため、
質の高い家づくりを実現しています。

...

住宅に関する補助金

〇住宅ローン控除・・・住宅ローン減税の期間が13年になり、増税前は10年だったので40万程お得に。最大で455万減税。
〇こどもみらい住宅支援事業・・・18歳未満の子どもがいる世帯or夫婦いずれかが39歳以下なら最大100万円の補助金
〇ZEH補助金制度・・・条件を満たしたZEH住宅には、国からの補助金(2023年は100万)の申請をすることができます。

...

経費の削減

販促費の削減:大手ハウスメーカーのように、テレビCMや広告出稿といった販促は行っておりません。
地域密着の当社では、販促は折込チラシをはじめとした地域性にあった活動に留めることで、その分の職人や材料にまわし、
現場のクオリティを高めています。

人件費の削除:マハロハウジングは、土地探しからの設計、住宅ローンの作成、施工管理、アフターサービスにいたるまで、トータルプロデュースします。
そのため、関係業者や外注への業務委託を最小限に抑え、フン県費削減を実現しています。また、お客様の家づくりのすべてを把握し管理していくことで、
お客様の想いや考えを常に理解し、それをカタチにしていきます。

つながりによる経費削減と還元:マハロハウジングはお客様とのつながりを大切にしています。
ご紹介や口コミによってお客様を増やしていくことで、販促費用を削減し、イベント等でお客様に多くの還元ができるよう心がけています。
また、スタッフが宣伝活動や営業活動に費やす時間を短縮することで、お客様の住まいづくりに十分の時間と労力を確保できる体制を作り上げています。

2023年3月 9日

耐震設計

阪神淡路大震災から顕著になったこと

現在日本では、100年以上観測されたことのない、大型地震が起こり得るを言われています。「次は、自分が住んでいる地域なのでは」を不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。
阪神淡路大震災で全半壊した家屋約21,000棟の95%が、1981年(昭和56年)の新耐震基準以前に建てられた「既存不適格建築」でした・・。また自宅の倒壊が原因となって亡くなった人が、兵庫県下では87%に
のぼったことからも、暑さや寒さ、雨風などから私たちの生活を守ってきた家が、命を奪う凶器となり得るという事にも気づかされました。
日本が地震大国であるということを再認識したうえで、今一度、地震に備えた耐震性・耐火性に関心を置く必要があると言えます。

...

地盤調査

地盤は、家を建てるための土台となるため、その強度によって家の耐震性や耐久性は大きく左右されます。
いくら頑強な構造であっても、柔弱な地盤に建てたのでは大きな地震に耐えることはできません。

地盤とは地面から深さ約100mまでの層を指します。
丈夫な家を建てるには、建物の総重量を支える強固な地盤の存在が不可欠です。その強固が不足している地盤では、
建物が不均一に沈み込む「不同沈下」などが発生し、地盤の際に建物の崩壊を招くことがあります。
それを未然に防ぐために、家を建てる前には必ず地盤調査を行い、地耐力(地盤がどの程度の重さに耐えられるか)を
調査する必要があります。

...

耐震に関する工法

柱×筋交い×構造用合板より、縦、横、斜め方向に強い構造体を造出します。
マハロハウジングの壁構造は、軸と面の耐力からなる頑強な構造です。
通常の工法の約2倍に値するとともに、基準以上の強力な接合金物を使用することで、
さらなる強度を実現しています。

...

金物

筋交い金物:木造軸組工法の住宅では、地震や台風といった、建物に対して横方向からの力が加わった際に、
それに抵抗するための補強材である筋交いを使用します。
その接合部に取り付けられる接合金物が筋交い金物です。
筋交いが外れることのないよう、筋交い金物を使って筋交いの接合部をより強力に固定します。
ホールダウン金物:地震の際などに、柱が土台から抜けないようしっかり固定するための接合金物です。
主に家の四隅部分など、縦方向に強い力を受ける部分に取り付けます。
また、上下階の柱同士の緊結にホールダウン金物を使用することもあり、地震に強い住宅にするにはホールダウン金物や
アンカーボルトを使用して土台や柱などの構造躯体を基礎にしっかり固定することが重要です。

...

耐久性を上げる工法

基礎の立ち上がり部分の幅を、基礎の120mmを上回る150mmに設定します。
主筋を切らずに換気孔を確保することで、従来のような切り込み型の基礎開口部よりもはるかに
住宅の重荷に耐えることができるとともに、耐震性も向上します。
また基礎中央に空気が流れ込むことで通期が確保され、木材の呼吸を促します。
これにより腐食を防ぎ、家を長持ちさせる効果ももたらされます。


5つのコンセプト

...5つのコンセプト...

  • 耐震.png
  • ロープラ.png
  • 機能.png
  • 冬暖かく.png
  • 家造り.png

...
1.jpgマハロハウジングが選ばれる理由①
耐震設計

木造住宅は地震に弱いと思われがちですが、強固な地盤にきちんとした工法で施工すれば、強い地震でも倒壊しにくくなります。
マハロハウジングでは、みなさまの安心・安全な住まいづくりの担い手として、綿密な「構造計算」を行い、確かな耐震性と耐久性を兼ね備えた、地震に強い木造住宅を造り上げます。


耐震.png


...
2.jpgマハロハウジングが選ばれる理由②
ロープライス&ハイクオリティ

マハロハウジングは、大手ハウスメーカーのように流通過程で多くのマージンが発生することがありません。
材料をメーカーや工場から直接仕入れることでマージンをカットし、ローコストで高品質の素材を入手します。

ロープラ.png


...
3.jpgマハロハウジングが選ばれる理由③
機能・デザインにこだわった住宅設計

「リゾート感あふれる優雅な暮らし」「家族が憩う住空間」「快適性と機能性を備えた構造」「四季を感じる住まい」。
誰もが憧れる住まいを実現するのが、マハロハウジングの住宅設計です。お客様ひとり一人の考えや想い、
建築家のノウハウ、職人の技術を掛け合わせて、あなただけのライフスタイルをデザインします。

機能.png


...
4.jpgマハロハウジングが選ばれる理由④
冬暖かく夏涼しい

夏はひんやり涼しく、冬はほっこり暖かい。それぞれの季節に適合した、快適な住空間を創造します。
快適な住まいのキーワードは、断熱・気密性能、太陽光発電システム、風と光を制するプランニング、自然素材、壁面緑化・屋上緑化など多様。
太陽、風、気温、地温といったあらゆる自然のエネルギーを有効活用し、人間にも環境にもやさしい暮らしを実現します。


冬.png


...
5.jpgマハロハウジングが選ばれる理由⑤
家造りは職人の技術力

お客様の想いや考えを家というひとつのカタチにしていくには、実に様々な工程を要します。
そこは、多くの職人たちの知識と技術が結集されています。いくら良質な材料を使っても優れた図面が描かれていても、
職人の確かな腕がなくては、それらはなんの意味も持たなくなってしまいます。

家づくり.png

Viento

viento-top.png
選べる外観、組み合わせ自由自在
Vientoの外観は、ベースとなる外壁となる外壁と二階のウッドサイディング、サッシやドアなどの色をそれぞれ自分好みにカスタマイズできます。

  • viento01.jpg
  • viento02.jpg
  • viento03.jpg

CHOICE YOUR STYLE

スペイン語で「」を意味するViento。さわやかな風を感じるような、心地よい住まいをご提案いたします。

Vientoは、外観や内装などの豊富なバリエーションから自分好みに細かくカスタマイズが可能です。組み合わせ次第で、どこにもないあなただけのデザインに。

こだわりの内装プラン4つのスタイル
内装は木目の質感が楽しめる4つのスタイルをご用意。Vientoの重厚な外観にぴったりの、温かみのあるアンティークな雰囲気に仕上げます。

  • viento04.jpg
  • viento05.jpg
  • viento06.jpg
  • viento07.jpg

FUN.png

外観、インテリア、間取り、ライフスタイルなど、住宅に求める想いは十人十色。
私たちが提案するのは、そんなさまざまな要素を掛け合わせながら、自分好みの素晴らしい"Fun Life"をみつける家づくり。

外観.png
間取り.png
内装.png

あなたの好みを掛け合わせれば、可能性は無限大

安心、快適な毎日を過ごす家
人が快適に過ごすための住宅建築の3大要素と呼ばれる『』『』『空気』。世界でも地震大国とよばれる日本においては、さらに『耐震』という要素も重要と言われています。

永く住む住宅だからこそ、あなた様に4大要素をすべて取り入れた住宅づくりをおすすめします。

viento09.png
耐震等級3相当

極めて稀(数百年に一度程度)に発生する地震による力の1.5倍に対して倒壊、崩壊などしない程、構造が安定している住宅。



viento10.png
断熱等性能等級4相当

国土交通省が2015年に定めた住宅性能表示制度の建築物省エネ基準に適合したハイレベルな断熱仕様。(2017年9月1日現在)



viento11.png
一次エネルギー 消費量等級4相当以上

2013年に導入された一次エネルギー消費量を評価する基準。エネルギー消費量の節約や快適性も高くなる省エネ住宅。



VR空間でより現実的な見学を

  • vr-viento.png
  • VR.png
    VRでよりリアリティのある、モデルハウス見学ができるようになりました。
  • VR体験.png

viento02.jpg

いつもの日常が、特別な毎日に変わる家。

Hutto

hutto-top.png

自分のスタイルに合わせて選べるあなただけのHutto
シンプルデザインのHuttoなら、さまざまなコーディネートやアレンジが可能です。
自分のスタイルに合わせて、世界に一つのあなただけの理想の家を作りましょう。
スタイル.png
お好みに合わせた様々な外観、内装、間取りを取り揃えました。まずは、自分好みのスタイルに合わせ、あなただけのHuttoを選んでみてください。

外観
海外の街並みが似合いそうなHuttoのおしゃれな外観。外壁には職人の手仕事による塗り壁を使用。あなた好みの配色が可能です。

  • hutto01 (1).jpg
  • hutto02.jpg
  • hutto03.jpg
  • hutto04.jpg

内装
内装は木目の質感で、あたたかみのある雰囲気に。リラックス、ナチュラル、シャービック、ヴィンテージの4つのスタイルから選べます。

  • hutto05.jpg
  • hutto06.jpg
  • hutto07.jpg
  • hutto08.jpg

間取り

選べる間取りは、土間やウォークインクローゼット、和室などライフスタイルに合わせて思いのまま。
理想の暮らしを実現します。

  • hutto-madori01.png
  • hutto-madori02.png

VR空間でより現実的な見学を

  • hutto02.jpg
  • VR.png
    VRでよりリアリティのある、モデルハウス見学ができるようになりました。
  • VR体験.png

hutto03.jpg

サイズ、デザイン、価格すべてがちょうどいいHuttoの家

2023年3月 8日

はじめての方へ

IMG_20221109_175131_824.jpg
夢が広がる家づくりを
     お客様の想いをカタチに

私たちが想い描く家は家族の笑顔であふれる
ワクワクするための場所だと考えます。

想像してみてください

忙しい朝でも、家族みんなで朝食をとって元気に出かけるパパと子どもたち。お掃除もお料理も楽しく家事ができて、きらきら輝く
ママ。「今日はこんなことがあったね!」お風呂ならどんなことでも話し合える子ども達。
休日、お友達の家族とバーベキューをして趣味を楽しむパパ。ほっと一息、リビングで団らんする家族...。

ワクワクするのは私だけでしょうか。
みんなが笑顔で幸せに暮らすことを想像して、ワクワクしながら住まいを工夫し、
生活空間に彩りを与えることで、もっと家族の笑顔が増えていきます。

100組の家族がいれば、100通りの家があります。
私たマハロハウジングは、そんなかけがえのない家族の笑顔を造るお手伝いをしたいのです。
マハロハウジングはこの先も地域のより良い工務店であり続けるよう、お客様へのトータルサービスを考え、
一人一人のニーズに合った新しい技術とノウハウをもって誠心誠意お答えしていきます。
全てはお客様と今後を担う子供たちのために・・・

時代の変化に伴い、ライフスタイルの基礎となる家も進化し続けています。

マハロハウジングは家づくりのスペシャリストとして、豊富なノウハウと確かな技術を駆使し、
お客様の想いをカタチにしてまいります。

家は、お客様ひとり一人が長い人生を共にするもの。だからこそ、資金計画から土地探し、
設計、工事、アフターサービスに至るまでそのすべてをトータル的に行い、
未来を見据えた住まいをデザインします。そこで信条としているのが、次の5つのコンセプトです。

1. 安心・安全な暮らしを支える「耐震設計」
2. お客様満足度を第一に考えた「ロープライス&ハイクオリティ」
3. 居心地と暮らしやすさを兼ね備えた「機能・デザインにこだわった住宅設計」
4. 一年を通じて快適な住空間を創造する「冬暖かく・夏涼しい」
5. 経験豊富な職人による「家づくりは職人の技術力」

これらを掛け合わせて、理想の住まいを実現します。あなたの大切な家族と家を
マハロハウジングとともにつくりあげましょう。

...5つのコンセプト...

  • 耐震.png
  • ロープラ.png
  • 機能.png
  • 冬暖かく.png
  • 家造り.png

...
1.jpgマハロハウジングが選ばれる理由①
耐震設計

木造住宅は地震に弱いと思われがちですが、強固な地盤にきちんとした工法で施工すれば、強い地震でも倒壊しにくくなります。
マハロハウジングでは、みなさまの安心・安全な住まいづくりの担い手として、綿密な「構造計算」を行い、確かな耐震性と耐久性を兼ね備えた、地震に強い木造住宅を造り上げます。


耐震.png


...
2.jpgマハロハウジングが選ばれる理由②
ロープライス&ハイクオリティ

マハロハウジングは、大手ハウスメーカーのように流通過程で多くのマージンが発生することがありません。
材料をメーカーや工場から直接仕入れることでマージンをカットし、ローコストで高品質の素材を入手します。

ロープラ.png


...
3.jpgマハロハウジングが選ばれる理由③
機能・デザインにこだわった住宅設計

「リゾート感あふれる優雅な暮らし」「家族が憩う住空間」「快適性と機能性を備えた構造」「四季を感じる住まい」。
誰もが憧れる住まいを実現するのが、マハロハウジングの住宅設計です。お客様ひとり一人の考えや想い、
建築家のノウハウ、職人の技術を掛け合わせて、あなただけのライフスタイルをデザインします。

機能.png


...
4.jpgマハロハウジングが選ばれる理由④
冬暖かく夏涼しい

夏はひんやり涼しく、冬はほっこり暖かい。それぞれの季節に適合した、快適な住空間を創造します。
快適な住まいのキーワードは、断熱・気密性能、太陽光発電システム、風と光を制するプランニング、自然素材、壁面緑化・屋上緑化など多様。
太陽、風、気温、地温といったあらゆる自然のエネルギーを有効活用し、人間にも環境にもやさしい暮らしを実現します。


冬.png


...
5.jpgマハロハウジングが選ばれる理由⑤
家造りは職人の技術力

お客様の想いや考えを家というひとつのカタチにしていくには、実に様々な工程を要します。
そこは、多くの職人たちの知識と技術が結集されています。いくら良質な材料を使っても優れた図面が描かれていても、
職人の確かな腕がなくては、それらはなんの意味も持たなくなってしまいます。

家づくり.png

 
...


自然素材へのこだわり



近年建設される住宅は、気密性や断熱性を高めて快適さを追及する一方、シックハウスなど健康への悪影響が問題となっています。
その最大の原因は、建材や内装材、家具などから放出される化学物質。家族を守るはずの家が、子どもたちの病気の原因になることも。
マハロハウジングの家は手に触れるものはすべて自然素材。こうした有害物質から家族の健康を守る家です。
自然素材の家は、シックハウス症候群だけでなく、アレルギーやアトピーなどでお悩みの方にも優しい住環境です。

CLICK⇒⇒⇒⇒⇒⇒
自然素材へのこだわり.jpg


...

お客様のご希望に合わせてホームページのお問い合わせ内容をお選びいただけます。
いつでもお気軽にマハロハウジングまでご相談、ご予約、お問い合わせくださいませ。

01-Viento_外観1.jpg


...

カタログ請求.png

相談.png

家づくり.png

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント